本サイトはアフィリエイト広告を利用してレビューや商品紹介をします。

寝かしつけがストレスでやめた!イライラして怒鳴るくらいなら自分時間にしちゃった話

寝かしつけがストレスでやめた!イライラして怒鳴るくらいなら自分時間にしちゃった話

スポンサーリンク

スポンサーリンク

毎日の寝かしつけ、本当にお疲れ様です。

寝かしつけについてこんなことで悩んでいませんか?

  • 毎日の寝かしつけがストレス、辛い
  • 寝かしつけをやめたい
  • 寝かしつけに時間がかかるのイライラする、キレそう、怒鳴る

そこで、二児育児中で毎日の寝かしつけにストレスを感じていた私が、今寝かしつけをどう過ごしているかを紹介します。

  • 寝かしつけに時間がかかるし、辛いのでやめた
  • 寝かしつけというよりは添い寝するだけ
  • ワイヤレスイヤホンとAmazonのサブスクを使って自分時間にする

もう寝かしつけるということをやめたんです。

一日頑張ってきて最後にストレス感じたりイライラしたり怒鳴るくらいならと考え方を変えました。

もし今、寝かしつけが辛い、時間の無駄だなとストレスを感じているのであれば、参考にしてみてくださいね。

Check>>Amazon Music Unlimitedで推しの曲を聴きながら楽しく寝かしつけ♪

Check>>寝かしつけしながらAmazonオーディブルで聴く読書が楽しい!イケボで癒される♪

目次

スポンサーリンク

寝かしつけがストレスでやめた!

イメージ画像リンク:Amazon

寝かしつけ、大変ですよね。

私は4歳ともうすぐ3歳の寝かしつけを毎日やっています。

2人とも赤ちゃんの時から授乳して抱っこして寝るという流れがあったので、私に触れていないと寝れない状態です。

抱っこはさすがに無理になったので、私が寝てその上に乗ったり腕枕したり、そばにいて触ることが寝る時の不安を解消する手段のようです。

私がいなくても寝れるようにと部屋から出て放置したり、ストレスでイライラして怒鳴ることもありました。

そうすると2人ともギャン泣きで、余計に寝かしつけに時間がかかるんですよね。

寝かしつけにかかる時間を短くしたい、やめたい、いつまでかかるのかなと悩んだ結果、寝かしつけることをやめました。

実際には添い寝はしていますが、寝るように何かすることをやめて、自分時間にすることにしました。

寝かしつけを時間の無駄と思わないにも、自分時間に変換するのをおすすめします♪

寝かしつけがストレスなら自分時間に!

画像:Amazonオーディブル

自分時間といっても、電気は手元のライトだけですし、本やスマホを見るわけにもいきません。

子供のテンションが上がるような大きな音も出したくないですよね。

そこで便利なのがAmazonのサブスクAmazon Music Unlimited」と「オーディブルです。

Amazon Music Unlimitedは好きな音楽聴き放題オーディブルは小説などを朗読してくれる聴く読書ができるんです。

ここに、ワイヤレスイヤホンを組み合わせます。

寝室に入る前に好きなアーティストの曲流したり、好きな本のオーディブルがあれば流しながら添い寝スタート。

長いと1時間くらいはモゾモゾして寝るまでに時間がかかるんですが、私も好きなことやってるのでイライラしなくなりました。

Amazon Music Unlimited、オーディブルどちらも30日間無料トライアルがあるので、気軽に試せるのもいいんですよ♪

Check>>Amazon Music Unlimited30日間無料トライアルはここから

Check>>Amazonオーディブル30日間無料トライアルはここから

寝かしつけやめたら子供達はどうなった?

イメージ画像リンク:Amazon

寝かしつけしないどうなるかなと思ったけど、意外と1時間くらいで寝ました。

最初は全然寝ないならどうやって寝かせようかと一生懸命考えますよね。

でも、最後は子供の個性(すぐ寝る子・寝ない子)があって、思い通りにならないことが多いです。

実際、我が家の4歳は寝ないし起きない、もうすぐ3歳は比較的すぐ寝るけど朝はすごく早いです。

バラバラな個性を同じ時間でどうにかしようとするとイライラしますし、もうやめた!って投げ出したくなります。

なので、添い寝はするけどあとは放置して、私はAmazon Music Unlimitedとオーディブルで自分時間にしました。

寝るまで時間がかかることがあっても、怒鳴ることも辛いなと感じることもなくなりました。

子供達は私のそばで眠くなるまでモゾモゾしていられるのでお互いにメリットしかありませんでした。

↓寝かしつけた後に部屋から出る時の音が気になる時はホワイトノイズマシンがおすすめ!

Amazonオーディブルのおすすめ作品3選

私を寝かしつけのイライラやストレスから解放してくれたAmazon Music Unlimitedとオーディブル。

Amazon Music Unlimitedはぜひ好きなアーティストのものを聴いてもらいたいと思うんですが、オーディブルってどんな作品があるかわからないですよね。

そこで、Amazonオーディブルのおすすめ作品をご紹介します。

騎士団長殺しシリーズ

村上春樹の有名作品ですが、オーディブルにおいてはそこがポイントではありません。

朗読しているのが高橋一生さんなんです!

イケボをずっと聴きながら寝落ちするのもいいですし、物語もおもしろいのでしっかり聴いても楽しめますよ。

ハヤブサ消防団

池井戸潤の田園ミステリー?作品。

ドラマ化もされて人気ですよね。

ドラマがおもしろくて、先が気になるから原作読みたい!けど時間がない!ってことでオーディブルで聴いています。

わたしの幸せな結婚

目黒蓮主演で実写映画化されて話題になりましたよね。

その後にアニメ化もされてる大人気作品です。

私も映画見に行く前に読みたいと思ってオーディブルで見つけたので聴きました。

映画は続編ありそうですし、原作もまだ続いていますので続きが気になって仕方ありません!

寝かしつけがストレスでやめた!まとめ

寝かしつけはうまくいかないと本当にイライラするしストレスですよね。

そこで、私は次のようにしました。

  • 寝かしつけに時間がかかるし、辛いのでやめた
  • 寝かしつけというよりは添い寝するだけ
  • ワイヤレスイヤホンとAmazonのサブスクを使って自分時間にする

Amazon Music Unlimitedとオーディブルを使うようになって、寝かしつけに時間がかかることがあってもイライラしなくなりました。

寝かしつけ辛いな、イライラしてキレそう!怒鳴ることもあるなという方は、30日間無料なのでぜひ気軽に試してみてくださいね。

Check>>Amazon Music Unlimited30日間無料トライアルはここから

Check>>Amazonオーディブル30日間無料トライアルはここから

↓楽天で今売れているワイヤレスイヤホンもチェックしてみて!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次