2023年7月13日の「櫻井・有吉THE夜会」で「Snow Man目黒蓮のリアルマイルーム」という企画が放送されます。
今大人気の目黒蓮くんの自宅を完全再現するという神企画でファンの中でも盛り上がっています。
「櫻井・有吉THE夜会」に出演して目黒蓮くんの家にも頻繁に行くというSnow Man深澤辰哉くんもビックリの再現度。
ファンならば目黒蓮くんがどんなアイテムを使っているのか、もしお手頃なものならお揃いにしたいですよね。
そこで、この記事では「Snow Man目黒蓮のリアルマイルーム」で紹介されたアイテムをまとめていきます。
コロンとしたデザインがかわいいペーパーポット
予告の中で「全く同じ!」と目黒蓮くんが話していたのが、ペーパーポットです。
予告でしか流れていませんがおそらくこちらの商品の「ブルーグレー」ではないかと思われます。
またテレビの横には、「白磁(ツヤあり)」が置いてあるように見えました。
一緒に出演した佐野勇斗くんも同じものの黒を使っているそうですよ。

紙のお香パピエダルメニイ
パピエルダルメニイは紙タイプのお香で、空気を浄化してくれるフランス伝統の香りアイテム。
タバコやペット、揚げ物をした後などの臭いを消して、お香の香りで空気をリセットできると人気です。
目黒蓮くんは以前からこのお香を使っていることを話していたようで、Twitterを見ているとすでに同じものを購入している方も多かったです。
部屋の香りを目黒蓮くんと同じにできたら、それだけで何だか嬉しいですね♪

存在感抜群でおしゃれな電動リクライニングソファ
予告の中でもMCの2人が座って余裕たっぷりだった電動リクライニングソファ。
フットレストもついててとても快適そうでした。
IDC OTSUKAのものでしたが型番は放送されませんでした。
「ソファー おしゃれ」で検索したと語っていた通り、とてもおしゃれで、ソファーの横にはUSBポートがあって充電もできちゃいます。
おしゃれで機能性抜群なんて最高ですよね。
ただ、調べたらわかりますが、高級品でした……。

天板が耐熱のダイニングテーブル

ダイニングテーグルはIDC OTSUKA(型番は放送なし)のものでした。
天板が耐熱素材で出来ていて、熱々のフライパンもそのまま置けるということで、なぜかフライパンを置きっぱなしにしてるそうです。
お鍋のまま出すと洗い物も減るし、見た目もおしゃれになったりもしますよね。
目黒蓮リアルマイルームで紹介されたアイテム まとめ
「櫻井・有吉THE夜会」の神企画「Snow Man目黒蓮のリアルマイルーム」で紹介されたアイテムをまとめました。
今大人気の目黒蓮くんと同じアイテムにインテリアを変えたい!同じものが欲しい!という人も多いですよね。
どんなアイテム使ってるのかな?という時にぜひこの記事を参考にしてくださいね。