【おうちコープ】子供におすすめお魚おかず商品5選!

以前、おうちコープのお肉おかずを紹介する記事を書きました。

お肉を紹介したらお魚も紹介したい!ということで、今回は魚介系のおかずを紹介したいと思います!

目次

これが私のおすすめ商品!

我が家はサバが大好きなので、サバ多めで紹介します!

骨がないから安心!骨取りさばのみぞれ煮

子供にお魚を食べさせたいけど、骨があって大変なんですよね。

そんな時に便利なのが骨取り済みの惣菜です。

2切れずつ入った袋が3袋入っています。

冷凍してあるので食べる前に湯煎して、1切れずつ子供に出すと息子はパクパク食べてますし、好き嫌い多めの娘も半分くらい食べてくれます。

同じ商品で味噌煮もあります。

ふっくらしてて美味しい!骨取り塩さばの切身

こちらも骨取りさばです。

冷凍ですが焼くとふっくらして美味しいです。切身のサイズも子供に出すにはちょうどいい大きさになっています。

カリカリ好きの娘は皮目をパリッと焼いて出すと皮をメインにして食べています。

息子は焼き魚だとほぐれにくいからか、少し食べにくそうにしていますが、少しずつなら食べてくれます。

見た目がかわいい!お星さまの白身魚のフライ

子供に出してもなかなか食べてもらえないお魚おかずですが、こちらはいかがでしょうか。

星型になっているので、興味を持ってもらえるのではないかと思います。

冷凍商品で調理方法がレンジですが、フライのザクザク感もちゃんとあります。

味は少し塩分強めかなと感じましたが、娘は「星だ!美味しい!」と喜んで食べていました。

根菜類と一緒に食べれば栄養バランスも◎いわしとごぼうのつみれ

栄養バランスを考えてあれこれやっても、食べてくれなかったりして大変なんですよね。

そんな時は食べて欲しいものを全部鍋に入れてスープにしちゃうのが一番です!

このつみれと根菜類をたっぷり入れた具だくさん味噌汁にするのがオススメです!

魚の出汁が出てより美味しくなりますし、この味噌汁だけでご飯のおかずは完璧です!

大きなあさりで嬉しい!北海道産あさり貝

おかずというにはちょっと物足りないかもしれませんが、大好きなので紹介します!

冷凍あさりですが、火を通せばプリッとした身でとても美味しいです。

貝類は冷凍すると調理の際に旨味が出てきやすくなります。保存も効くようになるのでとても理にかなった便利な商品です。

砂抜き済みなのも手間が省けて、とても助かってます!

我が家では定番の味噌汁にします。息子は殻を外して小さく切って出します。娘は殻を触りたいようでそのまま出します。

子供は食べやすく親は出しやすい骨取り魚が素晴らしい!

おすすめのお魚おかず5つ紹介してきました。

どれも気に入っていますが、中でも骨取り魚は小さな子供にお魚おかずを出すハードルをグッと下げてくれています。

完璧に取り除かれているわけではないので、注意が必要ですが、安心感はありますよね。

骨の問題で一番の解決方法は、刺し身を買って火を通して出すことですが、頻繁に刺し身を購入するわけにもいかないので、本当にありがたい商品です。

さいごに

色々なお魚を食べて欲しいと思っていますが、娘はカリカリ食感が大好き。

なので、今後は焼き魚やフライを中心に子供達に受け入れてもらえる商品を開拓していきたいと思っています。

息子の歯もだいぶ揃ってきましたので、味付け以外は大人とほぼ同じという食事に移行していくことになります。

そこにおうちコープの美味しいお魚おかずをたくさん取り入れて、栄養しっかり摂ってしっかりと成長して欲しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次