SnowMan目黒蓮くんの出演作おすすめ5選!silent、消えた初恋など人気作を紹介!

SnowManの目黒蓮くんはアイドルとしてだけでなく、今注目されている若手俳優でもありますよね。

今後の目黒蓮くんの出演作も気になるところですが、新しくファンになったらこれまでどんな作品に出てきたのか、振り返ってみたくなるんじゃないでしょうか。

そこで、この記事ではSnowMan目黒蓮くんの過去の出演作、その中でも人気の出演作を5つ選んでみました。

silentや消えた初恋など恋愛ものから、映画おそ松さんというギャグ映画まで、いろんな出演作があるんです!

目黒蓮くんの過去の出演作が気になる時は、これから紹介する作品をチェックしておけば間違いないですよ♪

目次

①目黒蓮くんおすすめ出演作:silent

社会現象にもなったドラマ「silent」はフジテレビ系で2022年10月〜12月まで放送されたドラマです。

「silent」から目黒蓮くんにハマった人は多いはずです。

目黒蓮くんにハマる直前のことを山手線の駅名に例えて「今恵比寿」なんて言葉が生まれたりもしましたよね。

Twitterでも「silent」から目黒蓮くんにハマった人がたくさんいることがよくわかります。

この「silent」というドラマでは、病気によって聴覚を失った青年「佐倉想」を演じました。

1話の最後、高校時代の元恋人「青葉紬」(川口春奈さん)と偶然再会したシーンが話題になりました。

紬に通じないとわかっていながら手話で「高校卒業後に聴覚を失ったこと」「なぜ紬と別れたのか」を涙ながらに伝えて視聴者の心をつかみました。

あのシーンではスタッフにも泣いている人がたくさんいたそうですよ。

主人公2人以外の登場人物にもしっかりとした人物像と背景があって、その点もすごく人気でした。

丁寧な心理描写、伏線回収、キレイな映像など、目黒蓮くんの演技以外にも見どころがたくさんある「silent」は絶対に見て欲しい出演作の1つです。

②目黒蓮くんおすすめ出演作:消えた初恋

消えた初恋は目黒蓮くんとなにわ男子道枝駿佑くんのW主演ドラマです。

2021年10月〜12月にテレビ朝日系で放送されて、イケメン2人よるボーイズラブ作品ということで話題になりました。

ボーイズラブではないという意見と、めちゃくちゃボーイズラブだという意見がありますが、どちらにしてもとにかくキュンキュンしちゃうんです!

高校生「青木想太」(道枝駿佑くん)と、同級生で青木が自分に気があると勘違いしてしまう「井田浩介」(目黒蓮くん)。

2人の勘違いから始まる恋模様、行く末が気になってしまうんですよね〜。

井田くんめちゃくちゃかっこいいです。短髪の目黒蓮くん・・・ヤバいです。

買うのはちょっと高いかな〜という時は、Amazonプライムビデオで各話レンタルして見ることもできますよ!

消えた初恋の主題歌はSnowManとなにわ男子のW主題歌

消えた初恋の主題歌はSnowManの「Secret Touch」となにわ男子の「初心LOVE」のW主題歌になっています。

しっとりを大人っぽいSecret Touchの歌い出し、落ちサビは目黒くんに歌割りがされています。

メンバーもこの曲はとてもお気に入りだそうです。

ダンサブルなイメージが強いSnowManですが、こういったしっとりと歌い上げる曲も多く、ファンにも人気なんですよ!

③目黒蓮くんおすすめ出演作:月の満ち欠け

月の満ち欠けは2022年12月に公開された映画です。

年上の女性「正木瑠璃」(有村架純さん)と禁断の恋に落ちる「三角哲彦」を目黒蓮くんが演じました。

20歳の三角哲彦は上京してレコードショップで働いていますが、そのちょっと田舎っぽさ・まだ幼い感じがすごく上手に表現されてましたよ。

時間軸が複雑な作品ではありますが、映画を見ていると原作を読んでいなくてもとてもわかりやすく作られていました。

生まれ変わりが描かれているので、ファンの中でも「生まれ変わりを受け入れられるかどうか」で作品の評価も変わっている印象です。

私は生まれ変わりがあったらいいなと思えたので、目黒蓮くんの演じる三角哲彦に感情移入しやすかったです。

映画館で見た時に後ろに座っていた若い女性はエンドロールが終わって「怖い怖い」って何度も言ってましたので、本当に賛否評論です。

この記事を書いている2023年1月時点では、全国の映画館で絶賛公開中です。

ぜひ劇場に足を運んで、どう思うか見てみるのもいいんじゃないでしょうか。

④目黒蓮くんおすすめ出演作:教場Ⅱ

同じジャニーズ事務所の大先輩木村拓哉さん主演で、2021年1月3日・4日二夜連続で放送されたスペシャルドラマです。

目黒蓮くんは、木村拓哉さん演じる風間公親の生徒で「杣 利希斗(そま りきと)」を演じています。

この作品で初めて目黒蓮くんを知る人も多くいました。

私自身も目黒蓮くんの顔と名前が一致したのは教場Ⅱでした。

名だたる俳優さん・女優さんがいる中で、すごくインパクトのある演技をしていました。

教場Ⅱの現場では、木村さんをずっと見て勉強していたと話していた目黒くん。

木村さんと同じ現場での経験は、その後の月の満ち欠けやsilentの現場にも生かされているんじゃないかなと思います。

それまでのテクノカットをバッサリ切って臨んだ、デビュー後初のドラマ出演作なので、まだ見たことない方は一度見ておくことをおすすめします!

楽天ブックス
¥7,392 (2023/05/26 10:05時点 | 楽天市場調べ)

⑤目黒蓮くんおすすめ出演作:映画おそ松さん

映画おそ松さんはSnowMan全員が主演の映画で、2022年3月25日に公開されました。

アニメや漫画、小説など原作があると、原作と合ってない・受け入れられないという人がいるのはよくある話です。

でも、この実写版の映画おそ松さんは、アニメのおそ松さんファンとSnowManファンどちらにも好評だったんですよ♪

推しがいる人ならわかってもらえると思いますが、推しがファン以外の人から褒められてると嬉しくなりますよね!

目黒蓮くんの演技はメンバーからも評価されています。

SnowManの渡辺翔太くんは「めめは演技が上手いからちゃんと笑える」というようなコメントを残しています。

これまで紹介した4作品ではギャグの要素はありませんでしたが、ギャグ映画でもしっかりした演技力で魅せてくれる目黒蓮くん。

こちらもぜひチェックしてみてくださいね!

消えた初恋と一緒で、映画おそ松さんもAmazonプライムビデオでレンタルできますよ♪

映画おそ松さんの主題歌はSnowManのブラザービート

映画おそ松さんの主題歌はSnowManのブラザービートです。

ダンスプラクティスもいいんですが、SnowManのライブ「Snow Man LIVE TOUR 2022 Labo. Ver.」もいいですよ〜。

目黒蓮くんのパートがかわいいです♪

この曲は2022年の紅白歌合戦でも歌っていましたので、聞いたことありますよね?

振り付けにはイヤミの「シェー」のポーズが入っているのもかわいいですし、silent放送後の歌番組ではプリンの手話を宮舘涼太くんがやってたりします。

元気が出る曲で私もよく聞いています!

まとめ

SnowMan目黒蓮くんのおすすめ出演作を5つご紹介しました。

ジャニーズJr.の時からいろんな作品に出演して、演技力をめきめきと伸ばしてきた目黒蓮くん。

今回ご紹介した作品以外にも、滝沢歌舞伎ZEROやお兄ちゃんガチャなど紹介しきれないものもあります。

紹介しきれなかった作品もいい作品ばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

今後もわたしの幸せな結婚など出演作はどんどん増えると思いますので、新しい作品を見れることを楽しみに待ちましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次